Columbo

2019年04月24日

ドラマ・映画に出てきたおもしろ表現(2)

ドラマ「刑事コロンボ」から、TOEICに登場する語句や表現をご紹介するシリーズ、第2弾。(⇒こちらが第1弾

今日ご紹介するのは「刑事コロンボ:逆転の構図」からの一節です。
まさに「意図問題やん、これ!」と一人でつぶやいてしまったやりとりがこちら。

場面:ホームレスの目撃者(Dolan)に話を聞こうと、支援施設を訪ねたコロンボ警部。よれよれのコートを着ているコロンボを見て、施設で働くシスターは、ホームレスだと勘違いします。そして、彼のために古着を探してきて・・

Sister:
I found exactly the right thing, look, it's warm,
and it's hardly been used at all.  Stand up, we'll try it on..

Columbo:
I appreciate what you're doing, I really do, but...,
I've had this coat for seven years.

Sister: Oh, you poor man!!!

Dolan: Don't be ashamed...

(I've had フク&テツ for eight years! Yes, they're almost eight now.
DSCN0033

先ほどの一節を訳してみると:
Sister: 
I found exactly the right thing, look, it's warm, 
 見つけたわ、ちょうどいいのを。見て、暖かくて
and it's hardly been used at all.  Stand up, we'll try it on..
 ほとんど使われていないわ。立って、試してみましょう。

Columbo: 
I appreciate what you're doing, I really do, but..., 
 ありがたく思います、あなたがやってくれることは。本当です。でも、
I've had this coat for seven years.
 わたし、このコートを7年間着ているんです。

Sister: Oh, you poor man!!
 まあ、なんてかわいそうな人。

Dolan: Don't be ashamed...
 恥ずかしがってはダメだよ。

あわててコロンボはこう言います:

Columbo: No, I'm very fond of it!
  いいや、これ、気に入っているんです。

このあともニヤニヤしてしまうやりとりがシスターとの間で続くのですが、そちらはぜひ「逆転の構図」本編でお楽しみください。

この場面から、意図問題を作るとすれば・・

Q: What does Mr. Columbo imply when he says,
  "I've had this coat for seven years"?

正解は:He doesn't want to replace it.
  彼はそれを取り替えたくない。

・・ってところでしょうか。こういう意識で見てみると、ドラマも小説も「意図問題」だらけ~。

1つの文がいろいろな意味に取れるのは、どんな言語でも同じですものね。これが言語コミュニケーションをおもしろく&難しくしているわけです。TOEICの意図問題は、試験の中だけの話にあらず。意図問題 is everywhere!今後もおもしろい実例を見つけたらご紹介しますね。

★TOEIC専門塾・英語屋の情報はこちらから~!

(今日の「TOEICにも出るぞ!」語句)
exactly まさに、ちょうど
hardly  ほとんど~ない
try on~ ~を試着する
appreciate  感謝する
what S+V SがVするもの・こと
be ashamed of~ ~を恥ずかしく思う
be fond of~ ~を気に入っている
replace ~を取り替える、交換する




eigoyavocab at 14:42|PermalinkComments(0)

2019年04月12日

ドラマ・映画に出てきたおもしろ表現(1)

私が現在どっぷりはまっているドラマと言えば「刑事コロンボ」。NHK・BSプレミアムで週に1本放送されていたものを録画し、ちびちびと楽しんでいます(・・あと数本で終わっちゃうけど・・)。

そんな海外ドラマや映画にも、TOEICに登場する語句や表現がたくさん登場しますので、そんな言葉を少しずつご紹介したいと思います。

今日ご紹介するのは「刑事コロンボ:殺人処方箋」からの一節です。TOEICのPart7でおなじみの「imply」が登場します。犯人(Dr. Flemming)とColumbo警部の会話がこちら:

Dr. Flemming:
I didn't kill my wife.

Columbo:
I never said that you did.

Dr. Flemming:
Oh, that's true.
Imply. "Imply" is more the word. 
But if I killed my wife - and I did say "if" -
you're never going to be able to prove it.

IMGP0310
(I know what you imply, Testu! ゴルフの練習やめてほしいんだよね~。

先ほどの一節を訳してみると:

Dr. Flemming: 
I didn't kill my wife.
  私は妻を殺していない。

Columbo: 
I never said that you did.
  私は一度も言っていないですよ、あなたがしたとは。

Dr. Flemming
Oh, that's true. 
  ああ、確かにそうだ。
Imply. "Imply" is more the word.
  ほのめかす。「ほのめかした」のほうがいい言葉だ。 
But if I killed my wife - and I did say "if" - 
  だけど、もしも私が妻を殺したなら、「もしも」と言ったがね、
you were never going to be able to prove it.
  君がそれを証明することはないだろう。

これって、Dr. Flemmingも自分が犯人だとimplyしていますよね。それでも逮捕されない自信があるのがこの犯人。とっても頭が切れる人物なのですが、さあ結末はどうなるのか。機会があれば、ぜひドラマでお楽しみください~。

ちなみにシリーズを通して、コロンボは imply だらけ。断言するのではなく、慇懃な態度で「あなたを疑っていますよ~」とimply することで、犯人を追いつめていきます。implyはコロンボの代名詞。ああ、今日も1本見ようっと。

★TOEIC専門塾・英語屋の情報はこちらから~!

(今日の「TOEICにも出るぞ!」語句)
imply ほのめかす
prove   証明する



eigoyavocab at 16:11|PermalinkComments(0)